

この度、弊社代表籔内が「東三河スタートアップアワード2024」において、エコシステム形成支援に対する感謝状をいただきました。このような名誉ある賞をいただけたこと、心より嬉しく思います。当日は別件により弊社代表が出席できなかったため、取締役の篠原が代理で出席しました。
「火-Okoshi」を通じた学生起業家創出への評価
今回の受賞は、第3期「火-Okoshi」を含む、東三河エリア内における学生起業家の創出活動が評価されたことによるものです。豊橋市で起業し、地域の皆様に支えられながら4期目を迎えた私たちが、こうした形で地域に貢献できたことを誇りに思います。
「火-Okoshi」は、東三河スタートアップ推進協議会や豊橋市役所をはじめ、多くの皆様と共に創り上げてきたプログラムです。学生が本当にやりたいことを見つけ、挑戦し、その挑戦が次の世代へと受け継がれていく。この循環が、地域全体を巻き込むエコシステムへと成長していることを実感しています。
目指すビジョン
私たちが今後、推進していく「火-Okoshi」や、社内起業家(イントレプレナー)採用の取り組みは、【幸福な経済大国“日本”を創る】というビジョンの中心にあります。生まれた火を消さず、その火が報われる社会を実現するために、私たちは全力で事業を創り続けていきます。
これからの挑戦
現時点ではまだ発信しきれていないことも多いですが、今後、活動をどんどん推進し、会社としてのパワーも日々増しています。今後の展開にぜひご期待ください。
最後に、本アワードの運営の皆様、ご推薦いただいた皆様、そして日頃から支えてくださる地域の企業、行政、教育機関の皆様に心より感謝申し上げます。今回の受賞を励みに、より一層精進してまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
参考
愛知県東三河地域のスタートアップとスタートアップ・エコシステムの発展を祝うアワードを初開催
株式会社サイエンス・クリエイト PRタイムズ掲載記事
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000040598.html?fbclid=IwY2xjawIgA4pleHRuA2FlbQIxMQABHS-R9DBtVmy1_jFEvR5zSmk0F6c-4lS2-zay044XAH3jL10udcjGrglpsQ_aem_XPyaIznJAEPUVeCvkQMbZQ
